相続人調査で役所へ

query_builder 2021/12/29
ブログ
IMG_4589

年末、最後の役所対応として相続人調査のため都内区役所に向かいました。戸籍担当窓口も閑散としており、予定より早めに戸籍謄本の取得ができました。次は、不動産の確認のため、近隣の法務局へ向かいます。


相続は、「争族」と言われるよう、被相続人がお亡くなりになった後、親族間での争いとなる事例を多いです。被相続人は、その現状を目の当たりにしたら悲しむようなケースも多々ありますので、金銭的トラブルを抱える可能性がある、離婚にともない先妻等とのお子様がいる、また事業を営む場合で経営者が亡くなった場合に大きな問題が生じるなど、「遺言書」があれば…ということが多いのが相続の手続きに関与している感想です。


当事務所では、相続案件について調査等対応から遺産分割協議書の作成、遺言書の起案作成をはじめ他の士業、コンサルタントとのネットワークによりご相談者、ご依頼者の希望に沿うよう対応を心掛けています。


お気軽にご相談下さい。

記事検索

NEW

  • 「建設業許可の手引」と「建設業許可申請」

    query_builder 2023/02/27
  • 大変喜ばれました…建設業新規許可。

    query_builder 2023/02/01
  • 建設業許可の取得に有利な技術者の資格(私自身も第一種電気工事士です…^^)

    query_builder 2022/09/28
  • 建設業許可申請の手引の発刊…心配なく許可申請ができますか?

    query_builder 2022/09/16
  • 専任技術者の変更

    query_builder 2022/08/17

CATEGORY

ARCHIVE